2本脚のサクラのダイニングテーブルを作りました。
お客様のご希望の形の初めてのデザインでしたが、無事に出来上がりました。
天板は耳付きです。実際に材料の板を見て選んでいただきました。
厚めの天板なので結構重いです。
天板は金物で脚と固定されるので、外すことも可能です。
納品時には階段があったため外して入れました。



2本脚のサクラのダイニングテーブルを作りました。
お客様のご希望の形の初めてのデザインでしたが、無事に出来上がりました。
天板は耳付きです。実際に材料の板を見て選んでいただきました。
厚めの天板なので結構重いです。
天板は金物で脚と固定されるので、外すことも可能です。
納品時には階段があったため外して入れました。



親戚のうちからクルミのダイニングテーブルとイスの注文をいただきました。
イスは座り比べてもらって、ハーフアームチェアに決まりました。
在庫があったので早めに納品。
テーブルはそれに合わせる形で、幕板の無いダイニングテーブルBに。
天板はすっきりとした木目の材料を使い、4枚はぎです。
それほど大きくないので、一人でも持てるくらいの重さです。



少し前に作った丸テーブルと同じようなテーブルのご注文をいただきました。
サイズはちょっと大きく、樹種は周りに合わせてナラになりました。
節がいくつかありましたが、気にしないということでそのまま使っています。
穴になってしまったところは埋め木しましたが、完成したらそれほど目立たなくなりました。
天板は硬い板でしたので、仕上げには少し苦労しました。
比べてみるとクルミのものより重いです。



