top of page

新築の家の壁に付ける鏡のご注文をいただきました。

60センチの正方形と、結構大きいです。


大きくても作業はあまり変わらないのですが、板が反ると影響が大きくなるので材料は慎重に選びました。

製材から時間が経った、柾目のサクラです。


鏡は5ミリの厚みがあり、少し重いですが歪む心配はありません。

割れることはなさそうですが、裏から簡単に外せるようにしました。

掃除や塗装、鏡の交換などのメンテナンスはやりやすいと思います。


ree

ree

注文の仕事が無くなりましたので、久しぶりに在庫の商品を製作。

端材がだいぶ多くなっていたので、片付けながらやりました。


時計とカッティングボードは、いろんな木を使いました。

チャイルドチェアは、主にクリとナラです。


どれも作り慣れているので、割と簡単に出来上がりました。

新しいデザインの物も作れば良いのですが、なかなか良いアイデアが浮かびません。


オイルが乾いたら販売開始します。


ree

ree

ree

ご注文をいただいて、テイッシュケースとペン立てを作りました。

テイッシュケースは高さのある箱も入るように、深めのサイズのものもあります。

まとめて作る方が効率が良いので、7個ぐらいづつ作りました。残りは在庫販売します。


きれいな仕上がりには45度の正確な角度が大切です。

外側に隙間ができると目立つので、わずかに内側に隙間があるかな、というくらいを目指しています。

刃物の切れ味も影響しますので、状態の良い刃を使いました。


材料は主に端材ですが、テイッシュケースはカラフルになるよう多くの樹種を使いました。

ペン立ては木目がつながるように、長めの板から作っています。


ree

ree

ree

ree

  • Instagram

家具工房ムタイ

長野県松本市反町518-1

tel 070-8483-6688

© 家具工房ムタイ

bottom of page