サイドテーブルを作りたいお客様と、一緒に製作をしました。
天板は輪切りの板をお持ちいただきました。
始めにどのような形にするかを相談し、加工のやり易さなどもあり四本脚を垂直につけることに決定。
天板には好きな位置に穴を開けていただきました。
サクラ材で脚の材料を準備し、機械での加工はこちらでやりました。
お客様にはカンナで脚を削ったり、天板の面取りやオイルの塗装などをやって頂きました。
カンナを使うのは初めてということでしたが、無事に完成。
5時間ほどかかりましたが、満足していただけて良かったです。

